【ジーナ式】2人育児どうしてる?~朝寝分割についても~

ジーナ式二人育児について

こんにちは、しーちゃんです!4歳と1歳の姉妹を育てているママです!

ジーナ式で育てている次女が一歳の誕生日を迎えたので、今回は「ジーナ式×二人育児」について記録として残しておこうと思います。

妊娠中から「二人目は絶対ジーナ式を続けるぞ!!」と意気込んでいたものの、

  • 入浴や食事は?
  • 保育園の送迎もあってスケジュール通りにいくのだろうか…
  • 部屋はどうしよう?

など、とっっっっっても悩んでいました。

頭の中でシュミレーションしていたよ…

前提として…

  • 4歳差姉妹
  • 長女:1歳でジーナ式卒業(トントンなど介入していたらセルフねんねできなくなり諦めて添い寝、現在に至る)
  • 次女:生後2ヶ月頃からゆるくジーナ式を始める

長女は1歳でジーナ式を諦めて添い寝に移行しているため、完璧な「ジーナ式×二人育児」ではないのですが、入浴や食事、部屋はどうしてる?など、少しでも参考になることがあれば幸いです。

ジーナ式とは、イギリスの元ナニー(乳母)のジーナ・フォードさんが提唱する、授乳や睡眠時間などをスケジュール化して、生活リズムを習慣化してあげる育児メソッド。

目次

寝室について

次女が生まれる前

1歳でジーナ式をやめてからは私と長女はベッドで一緒に寝ていました。パパは帰りが遅く朝も早いため別室で。

パパの寝言がうるさくて一緒に眠れないのが本音…

次女が生まれた後

遮光できる部屋がひとつしかなかったため、退院後すぐから三人同室寝をスタートしました。

  • 私と長女はベッド
  • 次女はベビーベッド

ところが、妊娠中は予想もしていなかった問題が起きました。

それが、4歳長女の「赤ちゃん返り」です。

しーちゃん

4歳でも赤ちゃん返りするなんて聞いてなかったよ?

色々ストレスがたまってなのか、叫んだり壁を蹴ったり、だめ!ということをよくするようになって、それが就寝のときにも。

21時頃こっそりと寝室に入り布団にはいるのですが、まぁ喋る喋る。普通に喋ってるだけならいいのですが、そのうちエスカレートして叫ぶ→次女起きて泣く→長女眠れない

ほぺ子

ねたくな~~~い!!きゃぁ~~!!!!

あとは、次女が音や光に敏感なのか、寝室に入っていく時点で起きてしまい、そうすると授乳や抱っこで寝かせるのですが、その間長女はもちろんずっとおしゃべり…とにかく二人で起こし合っていました^^;

私のストレスもたまり、これではだめだ!と、次女だけ1人で別室寝をさせることにしました。元々の寝室で次女、私と長女は遮光甘々な部屋で。(パパはリビング)

そうすることで、こっそり寝室に入ることもなく、長女も寝る前に思う存分お話ができるようになり就寝前のぐずりがすこしおさまりました(お話はそこそこにしてほしいよ…)

母乳育児だったため(22時だけミルク)別室寝にしたことで、次女が夜泣けば授乳しにいき、終われば長女の部屋へ。あっちにいったりこっちにいったりでまともに寝られなかったような…。

長女もジーナ式続けていればよかったよ・・・

寝る前にお話ししながら寝るタイプの子だと、下の子が起きてしまうということがあるかもしれません。それでも動じず寝るタイプの子だったら羨ましい!!

ジーナ式をしていない友達からは、下の子が泣いても全然起きない、上の子が叫んでも下の子は起きない、というのもよく聞くので、こればかりは上の子と下の子の性格などにもよるのかな、と思います。そのうち慣れるのかな?

スケジュールについて

日中のスケジュール

妊娠中にシュミレーションしていたものの、いざ二人育児が始まると、もちろん本のようなスケジュール通りにはいきませんでした。

しーちゃん

二人育児じゃなくても低月齢は本通りなんて無理だよね…?

8-12週スケジュール

7:00      起床

9:00~9:45   朝寝

10:45     授乳

12:00~14:15  昼寝

14:30     授乳

16:45~17:00  夕寝

17:00 授乳

18:00     入浴

18:15 授乳

19:00     就寝

22:00     授乳

\実際のぴよログ/

ジーナ式スタート!(生後2ヶ月)

長女の保育園が9時登園・15時半お迎えだったためそれに合わせて朝寝・夕寝をさせていました。

させていました、と書きましたが、

抱っこ紐に入れて外に出ると寝てしまうので朝寝時間まで起こしておくことができない!!

必然的に朝寝分割という形になってしまいましたが、次女にはこれが合っているようでした。

休日でも9時までは起きていられないため朝寝分割していました。

【お昼寝を2回に分ける方法】午前中のお昼寝のときに、いつも9時30分に目を覚ましてしまう場合は、8時30分~45分に20~30分程度の短いお昼寝をさせてみてください。そして10時30分~11時に、10~15分程度のお昼寝をもう一度させます。こうすることで12時から12時30分にランチタイムのお昼寝を始めることができます。

【改訂版】カリスマ・ナニーが教える 赤ちゃんとおかあさんの快眠講座

そして、14時30分までお昼寝をしていても長女をお迎えにいく15時半頃にはやはり抱っこ紐で寝てしまう次女。夕寝も必然的に分割に。多分体力がないタイプです。

低月齢期に昼寝途中で起きてしまう場合は【疲れすぎ】を疑って朝寝分割がおすすめです!基本的には上限時間内(45分だったら30分/15分)におさえるのが良いですが、次女は体力ないタイプだったので、30分/30分や45分/15分など少し多めに寝かせていました。

しばらくはこのような感じのスケジュールを続けていました。

生後4ヶ月

少し体力がついてきて朝寝分割のトータル時間を減らしている時。夕寝1回の日も。

生後6ヶ月

さらに体力がついて朝寝・夕寝ともに分割なしになってきた時。

体力がついて長女登園時に寝なくなってきた生後5ヵ月頃からは、急いで帰ってベッドで朝寝をさせるようにしていました。(早朝覚醒時は朝寝分割になってしまうことも)

保育園の送迎などがあったり、上の子のお世話もあるとスケジュール通りにはいかないので

  • 7時起床・19時就寝
  • 22-23時のラストミルク
  • 授乳時間・授乳量

この3つだけは意識して守るようにしていました。

ロングタイム昼寝だけはベッドでさせるようにして、朝寝は抱っこ紐でも仕方ない!と割り切っていたのですが、結局夕寝もベッドではしてくれなかったので長女と公園に行って抱っこ紐で夕寝をさせたり、寝室でひたすら抱っこ紐ゆらゆらしたり。(その間、長女はyoutubeやゲームができるから喜んでいた。)

ほぺ子

いつ寝かせるの??そろそろ??

正直しんどかったですが、今思えば抱っこ紐で寝てくれるなんてこの時だけで幸せな時間だったなぁと。(当時は白目むいてたと思う)

夕方は寝にくい時間帯だから仕方ないよね…

それでも昼寝と就寝はセルフねんねしてくれていたので、朝寝や夕寝は抱っこ紐でも全然大丈夫です!上のお子さんに合わせてフレキシブルにいきましょう◎

生後4ヶ月~ぐだぐだver~

こんな時もありま~す!

夕方以降のスケジュール

子供一人でもお風呂や食事など、夕方以降はバタバタタイムですよね。就寝まで息つく暇もない!

そこにもうひとり増えたら?しかもワンオペ??妊娠中からとても不安でした。

次女出産前はこんなスケジュールでした(育休前)

次女出産前(仕事あり)

17:00      退社

18:00       お迎え

18:30~19:00   夕食  

19:30~20時 入浴

22時までに   就寝

出産後はこんなスケジュールになりました。

2人育児スケジュール

15:30      お迎え

16:30~17:00  次女夕寝

17:00     授乳

17:30      入浴

18:15     授乳

19:00      次女就寝

19:30     長女と夕食

22時までに  長女就寝

出産前は食事→お風呂だったのを、次女の19時就寝を守るため2人一緒に17:30に入浴!に変更しました。

ジーナ式では18時入浴になっていますが、2人いると着替えやら保湿やらで時間がかかるので時間に余裕をもって17:30に!

次女の夕寝タイムや就寝前のルーティンタイム中などは「長女ちゃんごめん!!」という気持ちを持ちながら、youtubeやタブレットのゲームに頼りとにかく19時就寝を守っていました。(←長女は喜んでいる。二回目。)

19時以降は、長女と夕食を食べ、絵本を読んだり、長女との時間を過ごしています。

これが二人目ジーナ式のいいところ!だと私は思っています。上の子との時間がとれるのはいいことですよね。

そして、ジーナ式していなかったら二人同時に寝かしつけ?と考えるだけでぞっとする

二人目こそジーナ式!!おすすめです。

これからのスケジュール(目標)

ここからは、ただの私の目標なのですが(どうでもいい?)

夕食を一緒に食べること!です。

現在(1歳になったばかり)は次女のみ夕食を17時に食べさせていますが、ゆくゆくはみんなで夕食を食べることになるため18時~18時半頃に夕食にしたいなと思っています。

次女の保育園での昼寝がなかなかのびず最近では18時半(早いと18時)に寝てしまうこともあるため、遠い未来のような…。

はやく体力がつくことを願うばかりです!

体力つきすぎても困るけど^^;

まとめ

次女が生まれてから一年。

妊娠中は、お風呂や寝かしつけはどうなる?スケジュール通りいくのか?と、色々考えては不安になっていましたが、いざ二人育児が始まるとバタバタで悩む暇もなく低月齢期は過ぎていきました。

基本的には、

  • 7時起床・19時就寝
  • 22-23時のラストミルク
  • 授乳時間、授乳量(食事量)

これさえ守ることで、なんとかなっています。

上の子にお昼寝起こされちゃうこともあります。スケジュール通りにいかないこともあります。夜泣きも早朝覚醒もあります!!

一人目でもスケジュール通りにいかないことはあるよね~

なので、スケジュール通りにいかなくても仕方ない!と割り切ることも大事だなと思います。

そして今思うことは、

「ジーナ式二人目育児最高!!」

です。寝かしつけいらずで寝てくれることがどんなにありがたいことか…!

「お腹すいているんだな。」「眠いんだな。」

それがわかるだけでもジーナ式やっててよかったなと改めて思いました。

ジーナさん、次女、ありがとう!

二人目ジーナ式育児をされる方、少しでも参考になることがあれば幸いです^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次